蒼波帥竜 テトラボイル・ドラゴンについて
おはようございます
トランステトラがブレイクライドの中でもトップ3に入るくらい好きな組み合わせです。
管理人のシロです!
アクアフォースのクランブースター
連波の指揮官の情報が続々とでていますね。
私はアクフォ持ってない…
というかランブロス買っておらず
タイダルボアーとかで遊ぶためのデッキしかないのですが
テトラドライブの強化と聞くと黙っておれません!
テトラドライブだけ買うのも十分あり得るけど
やっぱりランブロスだよなー(^-^;)
下がった時に買っておけばよかった…
そろそろ本題に入りまして
蒼波帥竜 テトラボイルドラゴンについて見て行きます。
・『蒼波』名称
連波の指揮官では蒼波名称をサポートするカードがでるとのこと
テトラボイルは超越ユニットだと思うので
ハーツ指定は蒼波?
テトラバースト死ぬんだけど
大丈夫か?
・Vスタンド
テトラドライブと言われるとやはりVスタンドのイメージが強い
トランスコアと合わせてハンド2枚削りにいったり
最悪四回のドライブでトリガー捲りにいったりと
アクフォでVスタンドできるって当時は凄いびっくりしたよ!
ただ今見たく四回アタックサポートがいなかったのと
同弾にカオスブレイカーいたからそこまで流行らなかったのは悲しいはなし(´Д`)
今はマグナムアサルトとかいるので
トランステトラ十分強いんですよ!
そこに蒼波指定のGユニットがくるとは嬉しいですね
スキルもテトラドライブの正統なる進化ということで
Vスタンドでしょうね(´・ω・`)
・テトラ“ボイル“
四回ドライブチェック→テトラドライブ
四回目以降のアタックで☆増加→テトラバースト
テトラって名前とスキルに関連性を持たせてますよね
この法則で今回のテトラボイルを考えると
四回茹でる?
茹でるってなんだ!!!
いきなり訳わかんなくなったぞ(笑)
ただガンガン連波を決めていくスキルになるだろー的なこと書いてあったので
アタック回数を増やせるスキル持ちだとは思います。
スペコで踏み潰すとかかな?
・面影
テトラボイルの画像みたらわかるんですが
面影ほぼないです
なんか戦艦みたくなってる(笑)
いかついイメージになったので
相手のリアを退却させるスキルっていう線も……
まとめ
茹でるの意味がわかりません!
ただテトラドライブは人気ある思うし
いや、俺だけ好きなのかもしれんけど
現状はアドミラルメイルもランブロスより下と評価されてます。
ランブロスより強いカードというのも問題だとは思いますが
何か別の強みをもったユニットになることを、祈ってます。
新しい情報が待ち遠しいです(*^^*)