最近の『GR』について。そして2枚目のGRは…
こんにちは
レアリティ違いとかイラスト違いってなんか欲しくなるよね!
管理人のシロです。
今日のカードで月煌のGRが判明したらしいですね(´・ω・`)
エクセリクスメサイア
最近GRのコストにGR要求するの多いですね(・_・;)
オリヴィア
ネクステージ
コマンダーサヴァス
エクセリクスメサイア
上記4つのクランは握ってないので……
持ってはいるけどそこまでガチ仕様じゃないのでいいんですけど
これ使ってる人たちからしたらたまらないんじゃないかなと思いまして(^-^;)
ネクステージなんて初動8000円で今でも5000円くらい保ってるし
一回のスキル使うのに10000円くらいかかるっておかしいでしょ!
いや真のギアクロ使いやバミューダ使いの方達がどうおもってるかはわからないのですが
ちょっと最近のヴァンガードは搾取しようとしてる感じが強いなって思ってしまいました。
商売だし、強さに優劣がつく以上
カード1枚に価格の差がでるのは当たり前なのですが
枚数絞ってるGRのコストに同じくGRをというのはやりすぎな気がします(´Д`)
レギオンレアとかSPみたく加工違いでだすのはいいと思うんですが
特殊レアリティのみの強力なカードは値段が上がるのも容易に想像がつくと思うんですけどねー
ちょっと1枚8000円とか気軽にアニメごっこのデッキくめないし
もうちょっと考えていただけたらいいなと思います!
あとエクセリクスメサイアのソート番号
G-BT05/001
になってますけど
これリンクジョーカーにもう1枚GRくるんですかね?
まさかのクレイエレメンタルにGRが?
ただの印刷ミスですかねー