deck: ブラスタータッチばーくサンク
おはようございます
新アンバードラゴンめっちょかっこいいですね
管理人のシロです!
ブラスターシング強かったので
次はブラスターサンクだということで回したのですが
ばーくがる抜いたブラスターサンク
新規リュー、ふろうがるで手軽に連パン数増えて最大値上がったのですが
殲滅されるとキツい昔のサンクと一緒になり
結局ばーくがる抜くとキツいので
ばーくサンクにタッチでブラスター要素入れました。
以前のばーくサンクと変わらず
2から3超越で仕留める意識で行きますが
リューとふろうがる、CBが揃った時に相手への要求が増えること
仕留めに行きたい時にばーくサンクよりも最大値高い動き取れることが強みだと思います。
ベノン、ミロンによるアド取り
ばーくによるノーコストアタッカー
CB2で5パンできるようになったので
リューとふろうがるが揃えば
勝負したいタイミングの動きが以前より強いです。
その代わりにヴァイオリンを抜いているので
ヴァイオリン一枚で盤面回復とかができないのですが
それよりも相手倒しにいくという感じになります。
以下レシピです。
G3 4枚
G2 13枚
ブラスターブレード3
リュー2
ナイトオブツインソード3
ベノン4
ブラスターブレードスピリット1
G1 12枚
ホーリーナイトガーディアン4
シシルス4
ミロン4
G0
ばーくがる4
ミーリウスFV
リュー4
フローラルパラディンふろうがる4
ラシェル2
ふろうがる2
治4
☆10醒2治4
Gゾーン
飛天の聖騎士アルトマイル2
セイントブロー2
ガブレード1
レガリア3
リューとふろうがる揃ったら強いなくらいの意識でやってるので
そこを完全に狙いにいく型ではないです。
6回やって
アクフォ2-0
レイジング3-0
カオスメサイア0-1
リンク勝てなかったので
抵抗持ちを積まないとリンクはキツいのですが
初回超越までアドとって
リューが発動できれば2回目の超越で押し切れたりします。
新規リューとふろうがるにより
シング強くなっただけでなく
出張パーツとして
人によって採用枚数とか変わっていくとおもうので
構築に個性が出るいい強化だと思います!
リューに寄せたサンクも最大値高くて強いと思います!